「聖女の揺籃、毒女の柩」とは?
こんにちわ、いちやんです。
今回は「聖女の揺籃、毒女の柩」という漫画をご紹介します。

「聖女の揺籃、毒女の柩」ってどんな漫画なの?

いちやん
まず始めに「聖女の揺籃、毒女の柩」は平仮名にすると、「せいじょのゆりかご、どくじょのひつぎ」と読みます。
こちらの作品は、両親を亡くした兄弟が孤島にある養護施設に入ることになります。
そこには優しいシスターと子供達が居ました。
しかし、そこは兄弟が思っていた楽しい生活とは違い・・!?
著者は夏海ケイ先生で、全4巻の作品です。
ガンガンJOKERで連載されていた作品で、第1巻の初版は2019年4月22日です。
まだまだ新しめの作品ですね。(私がおじさんだからそう感じるのでしょうか・・)
リンク
「聖女の揺籃、毒女の柩」の注目ポイント
⇒楽園だと思っていた養護施設が地獄のような場所だったら、貴方ならどう思うでしょうか!?
ショックを受けるだけでなく、メンタルが崩壊しちゃいそうですよね・・。
そんな過酷な場所で兄弟は生きていかなければいけないのです。
逃げたくてもこの養護施設は孤島なので、脱出するのが難しい・・。
辛すぎますね・・(泣)
②シスターの異常性
⇒子供が嫌いな食べ物を残すと、シスターの指示で床に嫌いな食べ物を置かれて、犬のような格好で無理矢理食べさせられます。
それを“虐待”ではなく“愛”だというシスター。
そんなシスターの異常性をいろんな場面で見る事ができるので、恐ろしいですが是非注目してみて下さい。
リンク
おわりに
リンク
おすすめ漫画記事
当ブログの漫画感想・レビューの記事の中から、おすすめ記事を厳選しました。
(画像をクリックすると、その記事を閲覧することができます)
(画像をクリックすると、その記事を閲覧することができます)

ここまで読んで頂きありがとうございました。
リンク
※クーポン内容は変更になる場合がございます。最新情報は各公式サイトでご確認ください。